<初心者・ファミリー> カテゴリーの記事
大雨ニモマケズ高級魚連発のファミリーフィッシング2018/08/17
「今年もアカジンや大物が釣りたいです!」と軽いプレッシャーを朝の挨拶でいただいたリピーターゲスト。
連日に増しての雨と不安定な海況でゲストの気力と体力が持つのか不安でしたが・・蓋を開けてみればアカジン、ミーバイ、タマン、その他、小物から大物まで入れ食いで、大雨の中一日中、家族釣りバトルでした!
オマケですが・・30mの海底から釣り上げた小さなミーバイの口からでてきたのは大きなムカデでした・・・
雨ニモマケズ・・良く釣りました!2018/08/16
土砂降り、雷からのスタートでしたが・・そんなの関係なく釣りまくり遊びまくりのアウトドアファミリー!
五目釣り、ビーチシュノーケル、手長エビ釣り・・・1日ガッツリと楽しみました!!
釣りまくりの1日でした!2018/08/15
熱帯低気圧や台風がボコボコ発生し、お天気も海況も恵まれない状況でしたが・・魚のご機嫌は最高に良く、釣りまくりの1日でした!
海から山までガッツリと!
日替わりで不安定なお天気が続いていますが・・シケの日は山へ、なぎの日は海でガッツリと遊べました!
父と子の夏休み2018/08/13
西表の釣りが初挑戦で非常に楽しみにしていた親子。
昨日までのシケが見事に回復した1日でしたが、若干のウネリに息子さんが船酔い気味に・・。
無理せず湾内の静かなエリアへ移動。大物こそ来ませんでしたが、数と種類で十分楽しんでいただけたようです。
シケでしたが海山川で釣り三昧!2018/08/11
毎年夏休みに来られるリピーター家族。今回は台風の影響で海の状況が悪いため、シュノーケリングを中止して静かなエリアで楽しめる釣りのみとしました。まずはマングローブの釣りからスタート。潮のタイミングもよく、チヌやグチなどが入れ食いでした。次に海に移動して船浮湾内で少しだけ五目釣りでしたが、思いのほかミーバイ他様々な魚がこれまた入れ食いでした。最後はお母さんのリクエストで手長エビ釣りに! アタリは多くいっぱいいるのに、なかなか思い通りに釣れないので皆さんのめり込んでました(笑)
ファミリーフィッシング&シュノーケリング2018/08/10
本日も最高のお天気に恵まれ、家族で自由気ままな時間を過ごしていただきました。
わんぱく2家族旅行2018/08/08
今年も賑やかな仲良し2家族がやって来ました。釣って、泳いで、獲物取りして・・2日間ガッツリと海遊び楽しみました!
ファミリーフィッシングで大物連発!2018/08/06
モッテル人はモッテます! のんびり楽しむファミリーフィッシング+αでしたが・・・アカジン、シロダイなど大物が連発し、小物も様々な種類が数釣れ最高の1日でした。
ファミリーフィッシング+α2018/08/03
五目釣り、無人ビーチでの昼休み、シュノーケリング、テナガエビ釣りなど・・お天気にも恵まれリピーターファミリーとのんびり2日間楽しみました。